企業理念・ビジョン・行動指針

Our Philosophy and Vision

企業理念

一人ひとりの心を動かし、未来を変える

私たちは、お客様、パートナー企業様、社員、一人ひとりに寄りそい、「本当に価値のある経験」「本質的に求められている価値」を創造し続けます。「一人ひとりの未来がより良くなることで、社会全体がより良いものとなる」、そんな世界を実現するために、経営理念、行動指針を定め、忠実であることを心がけています。

ビジョン

「六方よし」は、「売り手」「買い手」「世間」「スタッフ」「パートナー」「未来」の6つの要素が調和し、全ての立場で充実や成長、貢献を実感できる世界を目指す私たちのビジョンです。

六方よし
六方よし

スタッフが主体性を持っていきいきと働き、顧客が満足と幸せを感じ、社会全体に良い影響を与え続けることで持続可能な明るい未来を創り出します。物心両面の充実を図りながら関わる全ての人々と価値を共有し、新たな可能性を切り拓いていきます。
この環境の中で顧客や社会、パートナーとともに新たな価値を生み出し、関係者全体で幸せや成功を分かち合える仕組みを作り続けていきます。
また、未来にわたって選ばれ続ける商品やサービスを通じて、企業としての存在価値を高めていきます。
売り手

企業が適正な利益を確保することで、新たな事業や雇用を創出し、持続的な成長を実現する。

買い手

豊かで幸せな生活をサポートしたり、ニーズに応える。信頼を重ねる事で心から選んで良かったと思って頂き、長いお付き合いを目指す。

世間

企業活動を通じて、社会全体に対して貢献する。地域活動やグローバルな課題解決に取り組み、社会的な信頼と高い評価を獲得する。

スタッフ

仕事とプライベート、物心両面で充実。やりがいのある環境のもと、ワクワクしたチャレンジングな成長機会を得て、高め合っていき人格も磨かれる。

パートナー

取引先やビジネスパートナーとの協力関係を強化し、Win-Winな関係性を構築。

未来

100年、1000年先も社会や企業の持続可能な発展を見据え、長期的な視野で次世代への責任を果たす。

10の行動指針(クレド)

「顧客満足」より「顧客感動」

顧客の期待値を超える、心を動かすためには、何が必要かを意識する。そのために、改良改善は当然として、常に学び続け、脳みそが汗をかく位考え続ける。

仕事も人生も最高に楽しもう!

自らの仕事や人生が充実していないと、周りに幸せや感動を提供できない。まずは私達一人ひとりが喜び、感動、夢、自己実現、笑顔にあふれる人生を送っていく。

自ら機会を創り出し、新しい自分を創造せよ

変化の機会、成長の機会は与えられるのを待つのではなく、自ら獲りにいき、失敗を恐れず挑戦していく。そこで大事なのがWillがあるかどうか。自分がどうしたいか、どうなりたいか。全てはWillから始まる。

感謝と思いやりの心は、形にしよう

心に思っているだけでは相手に通じないので、言葉や行動に移そう。また、一つのチームとして高め合いながらも、支え合って、助け合っていくのを大事にしていく。

ネガティブマインドに支配されない

ぐち、悪口、言い訳、他責。これらに時間とエネルギーを注いでも無駄だし、自分や周りにマイナスの影響しか及ぼさない。どうやったら状況がよくなっていくかにフォーカスし、またその中でも自分が何をすべきか、どうあるべきかにフォーカスする。

逆境はすべて、プラスの機会だと捉える

逆境や困難は、中長期的にはすべてプラスの機会になると受け止める。

自分の見えているものが100%だと思い込まない

自分の見えているものだけでなく、真因や背景を想像してみる。また、全く同じものを見ていても、人によって見方が違うかもしれないという可能性も意識する。

全体最適で行動する

点と面と線を意識して、全体の総和として、どの考えや判断が一番最適かで行動する。

ゼロベース思考の勇気を持つ

一度立ち止まるのは勇気がいるが、そもそもの原点に立ち返るのを忘れないようにする。

知行合一

いくら知識があって、完璧に記憶していたとしても、そこに行動が伴わないと何も意味がないし、変わらない。決して評論家にならない。